Registration info |
発表枠 Free
Standard (Lottery Finished)
視聴枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
追記 文房具限定していましたが、目的の1つはバックオフィスのLT(ライトニングトーク:短時間プレゼン)推進なので、 仕事で使っているアナログアイテム(オフィスの中で使うもの)の紹介ならOKと改めます。
開催場所
Zoom+Twitterで開催します。 Zoom URLは参加者へ後日お知らせします。
発表者が3名未満の場合は、前週にイベント延期を判断します。
この会の趣旨
熱く推し文房具を紹介して、文房具愛を深める。 また、繋がりや刺激を増やして文房具愛を広める。 推しを全力で伝えきる、広めるなど。
ターゲット
文房具を愛しちゃってる人、好きな人、これから知りたい人、なんとなく文房具興味ある人、だれでも
前提条件
文房具愛が強い人、推し文房具を語りたい人、認知度の低い文房具を語りたい人
発表者の条件(LT、プレゼンする人)
文房具語りたい人! 文房具意外にも 情シス周りの工具、総務周りのメジャーやドリルなどもOK 推しが重なる場合が想定されます。重なっても良いと思ってはいます。
発表者枠は抽選にしていますが、基本的にはエントリー順に登録していきます。
プレゼン、発表、LT初めても大歓迎! スライド/パワポで事前に資料を作って時間内にプレゼンをして頂く流れです。 LTの練習場所としても使っていただけたらと思います。LT?資料つくる参考?に 良かったら、こちら見てください。 LTは怖くない
発表者へは後日、タイトルを入力するGoogle スプレッドシートを案内しますので、 タイトルも決めておいてください。
タイムスケジュール
エントリーした方は、このイベントページでZoomのURLから参加してください
Time | 話者 | 説明 |
---|---|---|
20:00-20:10 | かふぇ | オープニング前説 |
20:10-20:20 | かふぇ | 手作りノートの面白さ、紙と製本と装丁 |
20:20-20:30 | hmatsu47 | 推し文房具(仮) |
20:30-20:40 | ニラレバキック | 推し文房具(仮) |
20:40-20:50 | まりも(欠席) | 缶バッジマシンで幸福度がちょっとUPした話 |
20:50-21:00 | 仮予定 | 推し文房具?(仮) |
21:00-21:05 | かふぇ | クロージング |